コンピューターって?

基本に立ち返って、コンピューターっていう道具について、書きます。

道具っていうと、わりと何に使うかがイメージできたりします。

ハサミならものを切る、トンカチなら釘を打つ、鉛筆ならものを書く、などなど。

では、コンピューターは何に使うものでしょうか。

ここで、一つのイメージにならないのが、ちょっと変わった道具なんです。

 

今の世の中、スマートフォンがすごく使われます。

スマートフォンって、小さいコンピューターとも言われます。

スマートフォンは何をする道具でしょうか。

もちろん電話。フォンですから。他にも、ゲーム、SNS、カメラ、いろいろ姿を変えて使います。

便利ですよね。

私のこの記事も、ファブレットって呼ばれる大きいサイズのスマートフォンで書いてます。

コンピューターって、使い方が一つじゃないんです。

ここが他の道具と、決定的に違うところです。

何に使いたいかを、"使う人が決め"なければいけないんです。

使いたい事が決まれば、スマートフォンと一緒です。

使いたい使い方ができるプログラム=アプリを入れて、その使い方だけ覚えれば、自分の使いたい道具になります。

コンピューターを便利に思っていない人は、この使いたい事が決めきれていないんじゃないかと思います。

使いたい事さえ決まれば、あとは慣れです。

昔は、確かにコンピューターを使うのは、専門的なことを知らないと難しかったかもしれません。

でも今は、ありとあらゆる情報を調べることのできる、インターネットがあります。

必要なアプリは何か、インストールはどうするのか、使い方はどうか、誰にでも調べられます。

余談ですが、、、技術の調査のため国会図書館に行ったこともありますが、今は私もインターネットで調べます。便利な世の中です。

それでも使い方が分からないときは、有識者に聞いてください。

私もサポートしますので、ご利用ください。

 

さらに詳細を知りたい方は、個別に説明しますので、別途ご相談ください